交通事故
交通事故が発生すると、治療や生活の不安に加えて、保険会社との交渉や損害賠償手続など、大きな手続負担が生じます。
当事務所では、交通事故に関する法的対応の経験を活かし、①損害賠償請求、②後遺障害認定に関する対応アドバイス、③保険会社との折衝など、依頼者の正当な利益を守るため全力でサポートします。
遺言、相続
「遺言書があるのに無効とされてしまった」「遺産分割協議で親族と争いになってしまった」など、相続にかかわる問題は、事前の準備や適切な対応を行わなければ、親族間の紛争に発展することも少なくありません。
当事務所では、①遺言書の作成、②遺産分割協議における助言・対応、③遺留分の侵害に関する対応など、依頼者のご意向を踏まえながら適切なサポートをご提供します。
貸金、連帯保証
「貸したお金が返ってこない」「連帯保証人として突然請求を受けた」など、トラブルに発展しやすい分野です。
当事務所では、①貸金返還請求、②保証人の立場の交渉対応、③違法・不当な請求への対応、④借用書や契約書の作成・チェックなど、法的な観点から適切な解決・予防策をご提供します。
離婚
離婚に関する問題は、離婚の可否のみならず、財産分与・親権・養育費・慰謝料など条件面でも問題が多く、一人で対応するのは困難な場合もあります。特に、相手との話し合いが難航している場合や不利な条件を押し付けられそうな場合には、弁護士によるサポートが必要です。
当事務所では、①相手方との交渉対応、②離婚協議書の作成・チェック、③離婚調停・裁判などの手続対応、④不貞行為に関する慰謝料請求の対応など、依頼者にとってベストな解決を共に考え、目指します。
自己破産、民事再生
借金返済が困難になった場合、適切な法的手続をとることで再スタートできる場合があります。「毎月の返済が苦しい」「督促が続き、精神的に限界」といったお悩みをお持ちの方は、1人で悩まず弁護士にご相談ください。
当事務所では、①債権者からの督促・取立への対応、②適切な法的手続(任意整理・自己破産・個人再生など)の検討・対応など、ご状況に応じた適切な対応方法をご提案し、生活再建を法的にサポートします。
刑事事件
ご自身やご家族が突然逮捕されるなど、刑事事件は、その後の人生を左右しかねない緊急性の高い事案です。捜査機関への対応や被害者との示談交渉など、変化する状況の中で迅速かつ的確な判断が求められます。
当事務所では、被疑者・被告人となってしまった方の権利を守るため、①逮捕直後の迅速な接見と助言、②早期の身柄解放に向けた活動、③被害者との示談交渉、④不起訴処分や執行猶予付き判決の獲得のための活動等を行い、迅速かつ最適な弁護活動を提供します。
刑事事件は時間との勝負です。一人で悩まず、できる限り早くご相談ください。
